絵を描いていく上で欠かせない存在である画材達ですが、長く続けていくとお一人お一人の道具の好みが見えてきますね



上の写真は水彩画の生徒さんですが、色々なメーカーやチューブ・パンを試したのちにこのシステマチックな形にたどり着いたようです。
描く作品によって中身を入れ替えるんだとか。これなら多くの色を気軽に持ち運べそうですね

一方こちらはアクリル画の生徒さんのアーティスティックなパレット

アクリル落ちないので、、あまりおすすめな使い方ではないのですが、、一周回ってなんかキレイですね

何やらもうすぐお役御免なので使い潰すとのこと。まぁ実際に有名な画家にもパレットぐっちゃぐちゃな方もおりますし、その意気やよし?

そしてこちらでは新品の鉛筆フルセットが開封の儀となりました

これからこの鉛筆達とどのような作品を生み出してゆくのでしょうか。大切に、ガシガシ使い潰してもらえたら嬉しいですね
