2022年10月28日

のんびりハロウィン

BC8C53C4-AF66-4773-9E42-F732531F1A79.jpeg


気がつくと、いたるところが季節のイベント仕様に様変わりしている当スクール


看板まで無理やりハロウィンですモバQモバQ


平日は小さい子供さんのクラスが中心のため、この辺のフットワークの軽さは流石ですあせあせ(飛び散る汗)


81B392B8-B829-48F1-BC97-9764677A7391.jpeg


2階には毎年どこからか現れるカボチャ提灯がハロウィン


F753AFBD-1B5B-46CE-9EB9-714921202DCE.jpeg



手作り感溢れるオブジェも豊富です。毎年ながら誰が企画しているのでしょうね猫


せっかくなので大人クラスでもゆるーくイベントの雰囲気を楽しみつつ、いつも季節を感じさせていただいておりますかわいいかわいい


posted by 月島アートスクール at 10:46 | 日記
2022年10月23日

描きたいものを描きましょう

560B9780-356A-4FF6-9466-D535BC3A2084.jpeg


最近まで、教室では主に油絵を描いていた生徒さん。


このところは何か目覚めたように色鉛筆画に取り組んでいるようです目exclamation×2


これまでも集中して取り組んでいる様子を見てきましたが、何か一段ギアが上がったような……??


D2DF121D-FD62-47F7-BBAC-D9433BCD2865.jpeg


こちらはデッサンですが、やはり勉強目的でするデッサンとは気合が違うのをヒシヒシと感じますねかわいいかわいい


教室としてもはじめのうちはモチーフを提案していきますが、ご自身が描いてみたくなる「何か」を見つけたら、迷うことなく挑戦していただければと思っていますわーい(嬉しい顔)


F612EBC4-BE56-4065-8D51-4B596007FB4D.jpeg



こちらも色鉛筆の模写ですが、元にしているイラストは一体どこから見つけてきたのか?海外のレトロポスターのようですぴかぴか(新しい)


時代や国によって絵の雰囲気や色使いは様々ですが、現代では自分の感性に合う作品とも比較的簡単に出会えるので幸せなことですね晴れ


美術室にある、数点の名画の中から選んで模写していた時代とは隔世の感がありますが、、やはり興味を持って「よく見る」というのが模写であっても重要になってきます。


絵を上手く描けるようになるだけでなく、自分は何が好きで、何に夢中になれるのかを考えることもまた、上達への近道と言えるのではないでしょうかひらめき
posted by 月島アートスクール at 11:17 | 日記
2022年10月16日

二度あることは

98F63D33-ABA6-4C4B-8B8B-2F7ECE600BE5.jpeg


晴れて三度目の完成を迎えた自画像の生徒さん。


全体的に赤みが増していますが、ご本人の髪型も同じく赤くなっていたのでリアリズムですアート


よく見るとサインまで赤に変わっています。ついに今回は本当の完成なのでしょうか、、??


毎回手を加えた分しっかり味のある絵になっていっているので、最後は何をもって【完成】とするのか。これは絵を描いていく上でとても重要な部分ですね目


5A0EC257-5CCA-45C4-BD99-23F36CCBD7F0.jpeg


こちらはいよいよ写真と見分けがつかなくなってきたアクリル風景画目


描いていると写真だけでは分かりにくい部分も出てきますが、今回は天気を見計らって何度か現地に足を運んでいるようです。


ご近所の風景だからこそできることですが、こうして絵に描くことで見慣れた景色の見え方も違ってきますから面白いですねわーい(嬉しい顔)


A3CCA724-B67F-47C3-A745-4C05668B13CA.jpeg


そしてお隣ではカチッとしたデッサンが進行中マティーニ(カクテルグラス)


ワイン瓶などの静物は基礎デッサンでもよくモチーフになりますが、少し右に寄った構図がお洒落ですね


左右対称や楕円の形などに気をつけながら、ガラスとキャップの金属部分の描き分けにも挑戦しています。ここまで良さそうです。


E8C1DA0B-2EA1-40C4-8A10-59BD38DFA4F6.jpeg


最後はちょうちょの水彩画です。優しい色合いが蝶のイメージとマッチしています。


まだ途中ですが、小さいサイズなのもあってこのままご自宅に飾ってもかっこ良さそうですねぴかぴか(新しい)かわいい


こうしてブログで並べてみると、画材からテーマから皆さんどんどん個性が感じられて頼もしい限りです。


この調子で、自分にしか描けない素敵な一枚を生みだしてもらいたいですねわーい(嬉しい顔)るんるん


posted by 月島アートスクール at 10:39 | 日記
最近の記事