スマートフォン専用ページを表示
月島アートスクールおとなクラスのブログ
月島アートスクール
おとな絵画クラスのBlogです。
講座の様子や展覧会のおしらせ、作品の紹介など
● http://www.tsukishima-art.com/
<<
2024年04月
|
TOP
|
2024年06月
>>
2024年05月24日
パンパステルでデッサン
今回は、パンパステル(パウダー状のパステル)でスポンジを先に付けたペインティングナイフ状の画材を使って描きました。
鉛筆で描くと物の輪郭線を追ってしまいがちで、なかなか立体的な形になりません。
ペインティングナイフ状の筆は面で描くことができるので、形を面や陰影で捉え、より奥行きのある空間を創れればと思います。
続きを読む
posted by 月島アートスクール at 12:44 |
日記
2024年05月19日
画材との相性
桜のアクリル画が完成しました
今年はシーズン中に、それもご近所の風景ということで、実際に現地にも足を運びながらの制作となったそうです
。
旅先の非日常的な風景も良いですが、身近な四季の移り変わりを再発見するのも楽しいものですね
これまで油絵中心だった生徒さん、今回は「クレパス」に挑戦!
クレヨンとパステルのいいとこ取りという便利な画材ではありますが、あれよあれよと早速一点描き上げてしましました
ご自身に合う画材との「相性」というのもあるのでしょうか。新しいものに挑戦することは、やはり大切なのですね
ゴッホ模写はいよいよ細部の描写に入っていきます。
注意深く観察していくと、ゴッホさんがいかに隅々までこだわって描き込んでいるかが分かります
また、細かい作業でも全体の美しい色彩が崩れないよう、色選びにも神経を尖らせます。
模写は苦労も多いですが、ここからが楽しいところですね
posted by 月島アートスクール at 10:40 |
日記
最近の記事
(05/25)
コーヒーミル
(05/17)
おとなクラス
(05/11)
水彩あれこれ
(04/26)
おとなクラス
(04/12)
土曜日おとなクラス
<<
2024年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(05/25)
コーヒーミル
(05/17)
おとなクラス
(05/11)
水彩あれこれ
(04/26)
おとなクラス
(04/12)
土曜日おとなクラス
リンク集
月島アートスクール
カテゴリ
日記
(224)
ジュエリー制作講座
(0)
チャリティーワークショップ
(0)
絵画講座
(113)
講師のご紹介や展示のご案内
(9)
ジュエリーデザイン画講座
(0)
おしらせ イベントなど
(6)
建築講座
(0)
過去ログ
2025年05月
(3)
2025年04月
(3)
2025年03月
(2)
2025年02月
(3)
2025年01月
(2)
2024年12月
(3)
2024年11月
(3)
2024年10月
(3)
2024年09月
(4)
2024年08月
(2)
2024年07月
(3)
2024年06月
(4)
2024年05月
(2)
2024年04月
(4)
2024年03月
(3)
2024年02月
(3)
2024年01月
(3)
2023年12月
(2)
2023年11月
(4)
2023年10月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0