うさぎのパステル画。背景の空と草原をしっかり描いてから、いよいよ主役を書き入れていきます。
この不透明なパステルだからこその手順が、色鉛筆や水彩画との大きな違いですね

下の色と違う色を重ねる時には、その都度しっかり定着剤を拭いて混ざるのを防いでおきましょう

定番の円柱デッサン。
上面の見えている円だけでなく、見えない底面の円も想像して描くことで自然なパースに近づきます。
今回は勉強のために実際に書き込んでいますが、普段からこうした「見えない部分」も想像しながら描くようにすると、モチーフへの理解も深まるでしょう

こちらの生徒さんはゴッホの模写に挑戦!



ただの模写だけでも勉強になりますが、何やらそのこにオリジナル要素もプラスされる様子、、??
どんな絵になっていくのでしょうか


